ITIL4は、これまでのITILとは基本概念が大きく異なります。 ITIL(V3)とITIL4の違いを理解せずに「新しい方がよい」と短絡的に判断するのは危険です。

ITIL4は、これまでのITILが対象としていたIT技術者・専門家がビジネス(ITの利用者)に提供するITサービスでなく、組織が消費者に対して提供する様々なIT対応サービスを対象としたガイダンスです。

具体的には、デジタルトランスフォーメーション(DX)やアジャイルやクラウドサービスの活用といった新しい働き方を見据えた「これからのITサービスとそれを活用したビジネス」のあるべき姿をまとめいています。

特に、大きく変わった点は、
1.「ビジネス(利用者側)にサービスを提供する」という視点から、「ビジネスとITが一緒に価値を共創していく」という視点になった。
2.プロセスではなく、バリューストリームいう視点でサービスを改善していく。

ということです。
以下の表は弊社がまとめた、両者の違いです。

ITIL(V3) ITIL4
コア書籍の数 5冊 6冊
コア書籍の構成 ライフサイクル モジュール
価値提供方法 ITがビジネスに価値を提供 ITとビジネスが価値を共創
改善方法 プロセスアプローチ バリューストリーム
活動の定義 26のプロセスと4つの機能 34のプラクティス

これから勉強するもしくは資格を取得するなら、最新バージョンであるITIL4がいいのか?

という質問をよくいただきますが、我々の回答は

「なにを目的としてITILを勉強するのか?」を考えて判断してください。

ということです。

いま日本でITILを勉強する、もしくは資格取得目指す方々のニーズは、大きく2つあると認識してます。

1つ目のニーズITサービスの現場で使われている「共通用語としてのITIL」
もう一つは「高品質のITサービスを提供するノウハウとしてのITIL」です。

具体的には、「ITサービスに従事している人に対して自社のプロセスや使っている用語を理解させるため」ということ、「今後ITサービスの品質改善のために参考となる先進事例を知るため」ということです。

前者が目的であるなら、現行のV3を学習すべきです!
ITIL4は前述の通り、構成が大きく変わっていますので、これまでITILを学習した人の知っていることとは乖離してしまい共通用語とする目的から外れてします。

後者が目的であるなら「これからの参考のために」ITIL4を学習する価値があるかと思います。
ただし気を付けないといけないのは、ITIL(V3)で定義している「プロセスアプローチによるITサービス」が構築できていないレベルの組織がITIL4でいう「バリューストリーム視点でのサービス改善」を行っていくことは難しいということです。
つまり、ITサービスの業務手順(プロセス)が確立されていなければ(自分たちの業務がきちんと整理できないのであれば)、ビジネス(IT利用者側)と価値を共創したり、バリューストリームで業務を捉えることは困難であるということです。

そのような組織の方は、まずはITIL(V3)を参考にして、サービスの改善を行うことをお勧めします。
基本的部分はV3に基づいて改善をおこない、例えばアジャイルやクラウドなどITIL4で新たに含まれた要素で使えそうな部分を使っていくという方法が有益かと思います。
ITIL(V3)のプロセスアプローチによるITサービスが実現できている、もしくは実現が見えてきたら、ITIL4で定義している新しいサービスマネジメントの実現に挑戦してみましょう!

ITIL(V3)からITIL4への移行は、バージョンアップではなく、ステップアップ(成熟度アップ)である

と認識しましょう。

ITIL4への移行・導入に関する説明もあわせてお読みください。


【重要】ITIL(V3-2011)ファンデーション認定試験(日本語)は、2023年7月31日をもって配信停止となります。
 V3の研修受講・試験受験をご検討されている方はお早めにお申し込みください。


ITIL4の詳細をお知りになりたい方は、弊社主催の研修および無料セミナーにご参加ください。

ITIL4実践セミナー(無料セミナー(会場・オンデマンド))
ITサービスマネジメント入門セミナー(無料セミナー(会場・オンデマンド))
ITIL4ファンデーションe-ラーニング研修(AXELOS認定:初学者向けオンデマンド研修:第1章無料公開)
ITIL4ファンデーション試験対策研修 (AXELOS認定:初学者向け2日間研修:オンライン開催有)
ITIL4ファンデーション速習研修 ( AXELOS認定: 有資格者向け1日研修:オンライン開催有)

テレワーク比率を高めておりますので、担当者が不在のことが多々あります。お問い合わせは電子メールにてお願いします。info@itstrategy.jp営業時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く]

お問い合わせフォーム フォームからもお問い合わせができます。